上士幌町にある世界のスパイス専門店「クラフトキッチン」から、小さなお子さまが苦手な辛い香辛料をほぼ使わずに仕上げた「こども用スパイス」をお届けします。
本格ブレンドなので、ご家族で食べる際はこのスパイスで作って、辛い方がいい方はテーブルで辛味調味料や香辛料をかければOKです。
使い方
- こども用カレーパウダー…カレーはもちろん、タレやドレッシング、唐揚げやグリルの下味、フライドポテト、スープ、クリームシチュー、マヨネーズ、ポテトサラダ、コロッケなど幅広く使えます。どんな料理にでも少々加えるだけで、あっという間にカレー風味に。上手な使い方のコツは入れすぎないこと。「ほんのりカレー風味」をイメージすると、入れ過ぎの失敗がありません。
- こども用グリルバーベキューミックス…肉や魚を焼くときの味つけはもちろん、屋外でのバーベキューにもピッタリです。もみ込み、漬け込み、調理中の味つけ、どちらでもお使いいただけます。
- こども用ケイジャン&ジャンバラヤミックス…肉や魚のグリル、唐揚げの下味、フライドポテト、マヨネーズなどに。オクラをたっぷり入れる「ガンボスープ」や、ご飯を炊きこむ「ジャンバラヤ」も簡単に作ることができます。
クラフトキッチンについて
東京から移住してきた齊藤肇(けい)さんが上士幌町で開業したスパイス専門店です。「インド」「中東」「ヨーロッパ」などの異国料理を自宅で味わえるスパイスを「旅するスパイス」と銘打ち、製造・販売しています。